ハートランド・データ株式会社とテクマトリックスの共催セミナー「初心者エンジニアがベテランエンジニアに化ける!進化する静的・動的解析ツールの活用方法のご紹介」に、たくさんのお申込みをいただきまして、ありがとうございました。
2022年12月2日に、ツールを活用する効果として、一定の基準で開発を行うためのツール活用方法をご紹介するセミナーを開催いたしました。セミナーでは、多くのお客様にオンラインでご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。
本セミナーでは、ハートランド・データ株式会社より、動的テストツールDT+を使用したコードの変化点や影響範囲を自動検知する活用法をデモンストレーションや導入事例を交えてご紹介しました。また、テクマトリックスからは、ソースコード解析ツールUnderstandを使用したコードの変更点から差分影響範囲を効率的に把握できる活用方法と次期リリース予定の追加/改善機能の一部を動画やユースケースを含めてご紹介しました。
開催内容
- 組込み業界の動向と対策
講演者:テクマトリックス株式会社 ソフトウェアエンジニアリング事業部 - ソースコード解析ツールUnderstandのご紹介
講演者:テクマトリックス株式会社
ソフトウェアエンジニアリング事業部
公地 龍之介
概要:
◆ソースコード解析とは?
・ソースコードの中身を“静的”に紐解く
・幅広い対応言語を対象に、ソースコード分析における属人化防止
・デモンストレーション
◆ソースコード解析の活用術 ~上流工程での品質向上~
・構造把握/影響範囲調査を効率化
◆ソースコード解析の活用術 ~実装工程での品質向上~
・コードの変更点から差分影響範囲を効率的に把握 - 動的テストツールDT+のご紹介
講演者:ハートランド・データ株式会社
プロダクツ&ソリューションズ部 カスタマーサクセス課
後藤 健太氏
概要:
◆動的テストとは?
・「実機の動き」からコードの中身を紐解く
・環境を選ばず、属人化しないデバッグ/テスト環境を自動で構築
・動的テストの実機デモンストレーション
◆動的テストの活用術 ~テストフェーズでの品質向上~
・コードの変化点/影響範囲を自動検知
・動的テストでカバレッジ測定を効率化
◆動的テストの活用術 ~予期せぬ不具合での解析工数削減~
・不具合時の実行経路を正確にトレース
・処理時間の計測で不具合を防ぐ方法&事例
開催結果
当日は、ご参加の皆様からアンケートにおいても「コード解析・不具合対応に役立つツールとして評価してみたい」や「フリーソフトよりもかなり高速に解析することは非常に魅力的だと感じました」などのご意見をいただきました。
当日ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
本セミナーの講演資料をご用意しましたので、ご案内申し上げます。
ご興味のある方は、ぜひこちらからお申込みください。