ソフトウェア品質シンポジウム2025(SQiP2025) 併設チュートリアルに弊社のスタッフが登壇します。
ソフトウェア品質シンポジウム 併設チュートリアル
講座:併設チュートリアル#6「ソフトウェアメトリクス概論」
日時:2025年9月19日(金) 13:00~17:00
実施形態:オンライン
概要:ソフトウェアメトリクスとは、ソフトウェア開発における品質や進捗状況を定量的に評価し、改善や管理に役立てるための手法です。評価の対象には、開発の成果物であるプロダクトと開発の工程であるプロセスの両方が含まれます。本チュートリアルでは、メトリクスに関する初級者に向けて、主にプロダクトを対象とした代表的なメトリクスについて紹介します。また、演習ではプロジェクトのサンプルデータを用いて測定と分析を行い、実践的な活用方法を習得します。(SQiPホームページより)
申込方法はこちらをご確認ください。
参加申込みはこちらをご確認ください。
SQiPとは
実践的で実証的なソフトウェア品質技術・施策の研究・普及を目的として、日本科学技術連盟の下に設置されたソフトウェア品質向上のための活動です。SQiPは、「ソフトウェア品質を良くしたい」という思いを共有する方なら、誰でも参加できるオープンな場です。
(SQiPホームページより)
SQiP2025
- 期日:2025年9月18日(木)〜19日(金)
2025年9月25日(木)〜26日(金) - 場所:オンライン開催(併設チュートリアルの一部は集合開催)
- スケジュール:
2025年9月18日(木) 併設チュートリアル
2025年9月19日(金) 併設チュートリアル
2025年9月25日(木) 本会議1日目
2025年9月26日(金) 本会議2日目
本シンポジウムの開催概要はこちらをご確認ください。
皆さまぜひご参加ください。