2025年11月19日(水)~ 21日(金)にパシフィコ横浜にて開催される、「EdgeTech+ 2025」に出展します。
EdgeTech+ 2025は、「~生成AIで進化する開発現場。ものづくりは『AIと創る』新時代へ~」をテーマに、 変革の最前線を体感できる、日本最大級の組込み・エッジテクノロジー総合展示会です。
本展では、AIを前提とした設計思想、セキュアバイデザイン、レジリエントなサプライチェーン構築などを軸に、組込みエコシステムの全体像を俯瞰。さらに制度・市場動向から現場での実装展開までを取り上げ、ステークホルダーの皆様に新たな成長の視点とビジネス機会を提供します。

テクマトリックスでは、ソフトウェア開発の効率化と品質向上を実現する開発支援ツール・サービスを展示します。
開催概要
名称:EdgeTech+2025
~生成AIで進化する開発現場。ものづくりは『AIと創る』新時代へ~
会期:2025年11月19日(水)- 21日(金)
10:00 – 17:00(20日(木)のみ18:00まで)
会場:パシフィコ横浜:展示ホール/アネックスホール
ブース:[BS-05]
参加費:無料(事前登録はこちらから)
主催:一般社団法人 組込みシステム技術協会
テクマトリックスブースでは、以下の製品を展示します。
各製品の動画視聴、資料ダウンロードも可能です。
- Understand – ソースコード解析ツール
- Lattix – アーキテクチャ分析ツール
- C/C++test – 静的解析ツール・単体テストツール
- FossID – OSSライセンス&セキュリティ管理ツール
- Insignary Clarity – バイナリ解析OSS管理ツール
- テクマトリックスSBOMソリューション
- Mayhem for Code – 単体・結合テスト対応ファジングツール
- Lychee Redmine – プロジェクト管理ツール Redmineの拡張プラグイン
- ソフトウェア開発支援ダッシュボード Quomiru(クオミル)
- ソフトウェア開発基盤構築ソリューション
直接ブースにて弊社ソリューションをご覧ください。
パシフィコ横浜 テクマトリックスブースでお待ちしています。

