グラフィカルビュー | Control Flow, Calls/Called By Graph のコメント表示仕様

Understand のグラフィカルビューの Control Flow Graph について、以前 Understand 3.0 の新機能 でご紹介しました。

その後のバージョンアップで、Control Flow Graph のコメント表示のグラフオプションが変更されました。

また、Calls/Called By Graph で関数コメントが表示可能になりましたので、Understand 4.0 バージョンでのコメント表示、表示仕様について紹介します。

関数内のコメントを表示する場合

関数内のステートメントの前に記載されているコメント、および、行コメントを表示します。

フォーマットには特に規則はなく、1行コメント(//)、複数行(/*…*/, “/**”~”*/”)、行コメントのいずれの書き方にも対応しています。

ただし、コメントとステートメントの間に空白行が含まれる場合、コメントは表示されません。

    • Control Flow Graph

グラフオプションで[Comments]-[On]を選択します。

    • Cluster Control Flow グラフ

グラフオプションで[Show Comments]-[On]を選択します。

※行コメントのみに対応

例)

#include <stdio.h>

/*
* サンプル関数
* @param
* @return
*/
void commentSample(){

    // 変数定義1
    int i = 0;
    // 変数定義2
    int j = 0; // 行コメント
    
    /*
     * 繰り返し処理の前のコメント
     */
    for( i = 0; i >= 3; i++ )
    {
        // 条件文の前のコメント
        if ( i > 1 ) // 行コメント
        { /* 条件文の後の行コメント */
            // 処理
            printf("i は 1 より大きい"); // 行コメント
        }
    }
    
    /* 空白行が含まれる場合 */

    // 変数定義3
    char ctest;
    // 分岐文の前のコメント
    switch(ctest) {
        // /*
        // 条件1
        // */
        case 'a':
            /**
             処理1
             (複数行)*/
            printf("char `a` です。");
            break;
            
        /****************************
         条件2
         ****************************/
        case 'b':
            // 処理2
            printf("char `b` です。");
            break;
            
        // デフォルト
        default:
          break;
    }
}

例) Control Flow Graph

関数コメントを表示する場合

関数コメント(Javadocのようなコメント、関数の前に記載されたコメント、関数ヘッダ)を表示します。

    • Calls/Called By Graph

グラフオプションで[Comments]-[On]、[Text]-[No Truncate]を選択します。

例) Calls Graph

なお、C/C++言語の場合、以下の制限があります。

  • C++言語:
    関数定義(Define)のコメントは表示されません
    関数宣言(Declare)のコメントを表示します
  • C言語:
    関数定義(Define)のコメントを表示します

コメントを表示させた状態のグラフは、画像ファイル(JPG,PNG,SVG)・Visio XML・DOT 形式のファイルに保存、印刷することができます。

ソースコードレビューなどに是非ご活用ください。

タイトルとURLをコピーしました
Close Bitnami banner
Bitnami